お猿さんのライフハック!!

カードゲーム、英語学習、海外旅行などの雑記を綴ります

【2020年版】遊戯王OCG『霊獣』デッキレシピを紹介!

 

 どうも、チンパンジーまさるです。

 

今回は僕が遊戯王のフリー対戦で使用している、「霊獣」のデッキレシピをご紹介します。

霊獣自体は数年前のやや古いテーマですが、相性のいいカードの追加によって水面下で強化され続けているんですよね。

 

先にデッキの内容を伝えると、

あくまでもフリー向けに組んでいるので、ガチ戦を求めている方の参考にはならないかもしれません。

 

ファンデッキの色合いが強めとなっていますが、フリーなら十分やれる性能はありますので、霊獣デッキを組む際の参考になればと思います。

スポンサーリンク
 

霊獣デッキレシピ

f:id:osarusanlifehack:20200128174644j:plain

【メイン40枚】

「モンスター」

霊獣使いの長老×3

精霊獣使いウィンダ×3

霊獣使いウェン×2

英霊獣使いセフィラムピリカ×1

霊獣使いレラ×1

影霊獣使いセフィラウェンディ×1

精霊獣カンナホーク×3

精霊獣ラムペンタ×3

精霊獣アペライオ×2

精霊獣ペトルフィン×1

風霊媒師ウィン×3

嵐征竜テンペスト×1

アークネメシスエスカトス×1

 

「魔法」

霊獣の誓還×1

霊獣の相絆×1

ハーピィーの羽箒×1

封印の黄金櫃×1

緊急テレポート×1

 

「罠」

霊獣の連契×3

霊獣の騎襲×3

神の通告×2

激流葬×1

貪欲な瓶×1

 

「エクストラ」

聖霊獣騎カンナホーク×3

聖霊獣騎アペライオ×3

聖霊獣騎ペトルフィン×1

聖霊獣騎ガイアペライオ×3

聖霊獣騎キムンファルコス×3

電光千鳥×1

ヴァレルロードドラゴン×1

各カードの採用理由

 

セフィラウェンディ

かわいいので採用。ほぼバニラなので不採用でも問題ないです。

一応「霊獣使い」なので除外しておけば、カンナホークの分離ムーブで役には立ちます。

 

風霊媒師ウィン 

長老やカンナホークをサーチ可能で、初手の安定度がかなり上がりました。 

デメリットも風属性ばかりの霊獣では気になりませんし、状況に応じてピリカやウェンをサーチできるなど非常に相性がいいです。

 

嵐征竜テンペスト

こいつ自身が除外されない限りは、毎ターン墓地から除外コストを送り続けることができるので非常に相性がいいと感じています。

ドラゴン族をサーチする効果では「デストルドー」辺りを採用して、シンクロギミックを取り入れるのも面白いかもしれません。 

 

アークネメシスエスカトス

フィールド・墓地の種族の異なるモンスター3体を除外することで特殊召喚可能。

霊獣は種族がバラバラなので簡単に条件を満たせますし、墓地の霊獣を除外することでさらにデッキが回るなどメリットしかありません。

打点も制圧力も高いので、フィニッシャーとしても活躍できます。

 

神の通告

霊獣は処理能力に限界あるため、出てきては困るモンスターを未然に防ぎます。

宣告や警告に変えても問題ないのでその辺はお好みで。

 

激流葬

聖霊獣騎の分離能力にチェーンして激流葬を打てば、逆順処理で相手のモンスターだけを流すことができます。

なんか適当なカードを抜いて、もう1枚増やしてもいいかもしれません。

 

貪欲な瓶

墓地の「霊獣の連契」やエクストラモンスターを戻すことによって、持久戦でジワジワと追い詰める戦法が取れます。

 便利ではありますが、序盤に引くと腐りやすいので抜いても構いません。

 

入れ替え候補・相性のいいカード

マクロコスモス・次元の裂け目

墓地よりも除外が重要となる霊獣にとってはかなり相性がいいです。

ただし、マクロコスモス1枚で相手のデッキが機能不全を起こすことも多いため、フリーだとかなり嫌われるカードでもあります。

 

霊獣が強いというよりも「マクロコスモスが強い」で終わってしまうのも、味気ないので僕は不採用としています。

勝ちを求めるなら必須レベルのカードなので、こだわりがなければ3枚投入したほうがいいでしょう。

 

王宮の勅命

霊獣は魔法をあまり採用しないので相性は良好です。

「霊獣の誓還」あたりを抜いて投入してもいいと思います。

 

強欲で貪欲な壺

初手の安定度を上げたいならオススメです。

ただし裏側除外されたカードは、いくら霊獣でも再利用はできませんので注意しましょう。

 

抹殺の指名者

「封印の黄金櫃」が制限カードなので、2枚目の黄金櫃として採用するのもアリです。

除外したカードはそのターン効果が使えなくなるデメリットには気をつけましょう。

 

ガメシエル

霊獣の処理手段が【破壊、バウンス、戦闘破壊】しかないため、それらでは対処できないモンスターを処理するのに役立ちます。

 

魂吸収

カードを除外するたびに500ポイント回復。

毎ターン3000ポイントくらい回復できるので、相手からするとかなり鬱陶しいでしょう。

 

霊獣デッキの戦い方

このデッキの戦い方としては、至って普通の霊獣デッキと同じです。

「霊獣使い」と「精霊獣」を並べて、カンナホークを出してアドを稼いで〜

といった感じなので、霊獣デッキに触れたことがあるなら問題なく回せるでしょう。

 

霊獣デッキの回し方については、以下の記事にて画像つきで解説していますので参考にして頂ければと思います。

www.osarulifehack.net